Aoyama Architecture Design & Medical Coding School
AOYAMA Architecture Design & Medical Coding College

建築デザイン

Architecture Design

医療事務

建築デザイン
暮らしに寄り添い、笑顔を支える。
「建築」は、建物やインテリアを通して安全な生活や笑顔あふれる暮らしづくりに貢献します。実践的な授業を取り入れ、ひとりひとりに合わせてサポートし、スペシャリストの育成を目指します。
Architecture Design
医療事務
患者さまの笑顔を守る医療チームの一員です。
病院では医師や看護師以外にも患者さまのために働くお仕事があります。そのひとつが医療事務ですが、その仕事の内容は様々で、職種ごとに必要とされるスキル、資格なども変わってきます。なりたい職業に合った知識を学び、それぞれのエキスパートを目指しましょう。
Medical Coding

学科・コース

建築デザイン系学科Architecture Design

建築学科

建築物を作るには企画・設計・施工などの様々な知識が必要となります。本科では第一線で働く講師陣を迎え、実践的な授業を取り入れ、ひとりひとりに合わせてサポートし、スペシャリストの育成を目指します。

建築設計デザイン科
インテリアコース住宅デザインコース

建築は、そこに住んだり利用する人々のことを考え、TPOにあわせたデザイン設計を考えなければいけません。デザインは室内はもちろん、建物全体にも影響を及ぼす重要な要素です。本科ではそのデザイン力を高め、それぞれ商業施設、インテリアのデザインに関してCADの能力も高めながら専門的に学ぶことが出来ます。

建築研究科
二級建築士コース一級建築士コース

二級建築士試験の合格率は20%前後と難しい資格となっており、就職してからの取得はいっそう難しくなるのが現状です。多数の合格者を輩出している本校のノウハウを活かし、効果的なカリキュラムを組んで高い合格率を誇るのが本科の特徴です。

医療事務系学科Medical Coding

医療事務学科
診療情報管理コース医療事務総合コース

急速な進歩を遂げている医療事務・管理分野で活躍できるスペシャリストを育成します。基礎医学や医療事務の知識や技術のほかに、医療秘書、医療クラークなど医療スタッフをサポートする能力なども学び、トータルな視点を持った責任感ある人材を目指します。

診療情報管理士専攻科

ますます需要の高まる診療情報管理士。
高度な専門知識と技術を兼ね備えた人材育成を目標とし、在学中の「診療情報管理士」資格取得を目指します。

オープンキャンパス オープンキャンパス